セラピストのためのWEB集客を学ぶメール講座(準備中)

お客さまと出会えるシステム

面倒な初期設定は、すべてお任せ!

コンテンツも、ブログも、お問合せもオールインワン!

WordPressで作る

ウェブ集客システム

広告なしでノンストレス

サイト内導線をスマートに作れちゃう

イベント告知&予約受付もスムーズに

独自ドメインで信頼度アップ

自分で更新できる

WordPressで作るホームページはセラピストの強い味方

ひとくちに「集客ツール」といってもさまざまなものがあります。

無料ブログ、Instagram、Facebook・・・

どれも無料で使えて便利ですよね。

拡散力もあるので、たくさんの方の目に留まりやすいという特徴もあります。

しかし、どうしても足りない部分があります。

それは、集客導線

パッと目について、投稿を読んでもらえてからのお申込みまでのルートがどうしても遠回りになってしまいます。

「メニュー・料金はこちら」って書いてあるのに、別の記事に飛ぶだけで見つけられない

メールフォームのリンクが切れていた

問い合わせたけど返事が来ない

これではせっかく興味を持ってくれたお客さまも離れてしまいます。

WordPressなら、お申込みまでの最短ルートを作ることが可能。

さらにセラピスト活動のための便利な機能も加えたホームページを作ることができます。

ところで、WordPressって何?

WordPressは、ウェブサイトを作るために開発された無料ツール。

ワープロ感覚で記事が書けるので、 専門知識がなくても少し練習すれば誰でも簡単に操作できるようになります。

ブログだけでなく独立したページを作れるので、お客さまが見たい情報にスムーズなアクセスを促し、ブログも関連記事やタグの設定でより多くの記事を読んでもらえます。

ブログと呼ぶ人もいれば、ホームページと呼ぶ人もいるのですが、じゃあ、どっち?

と聞かれたら、私は「どっちも!!」と答えます笑

つまり、ブログ一体型のホームページが作れる便利なシステムなんです。

WordPressをセラピストさんにおススメする理由

伝わりやすい

あなたのお仕事の特徴や魅力が伝わりやすく、お客さま目線での導線を作ることで、「今欲しい」方をお申込みページへスムーズにご案内します。

信頼される

しっかりコンテンツを作ることで、ウェブ上でお客さまをおもてなし。お仕事として取り組むあなたの姿勢が伝わります。

SEOに強いサイト

無料ブログよりダンゼン検索に強いサイトが作れます。記事作成の時にひと手間かけることで、さらに検索されやすくなります。

SNSと連携できる

ブログに投稿した内容をSNSにも表示させたり、サイト内にSNSの投稿を表示させたりできます。

自分で更新できる

新しいメニューが追加になったり、金額が変更になった場合、ご自身でパパっと追加や修正が可能です。

プラグインでさまざまな機能をプラス

通常予約だけでなく、イベントや講座の時間枠、定員枠に応じた予約受付も設置することが可能。そのほかにも「こんなのあったらいいのに」を叶えてくれるプラグインが無数にあります。

こんなの欲しかった!を叶えるプラグイン

WordPressには、「プラグイン」というスマホアプリのような機能があります。

目的に合わせたプラグインをインストールすることで、ウェブサイトをあなた好みの状態にカスタマイズすることができます。

特にセラピストさんにおすすめなのがプラグインを使った予約システム。

通常のご予約だけでなく、イベントや講座の時間枠、定員枠に応じた予約受付もそれぞれ設置することができます。

ご予約いただくまでに何往復もしていたメールのやり取りを減らす、または完全に自動化することが可能になります。

WordPressの持つ機能を最大限に生かして作るシステマチックなサイト、これが当サイトで構築をサポートするweb集客システムです。

プラグインを使ってこんな機能をプラス!

お問合せフォーム

シンプルなお問合せフォームだけでなく、アンケートフォームも作成可能。自動返信メールの設定、送信完了画面の作成や表示したいページに誘導設定もできます。

予約システム

あなたのお仕事のスタイルに合わせたWeb予約システムを設置することができます。色々な種類があるので、ご相談に応じます。

イベントカレンダー

毎週開催するレッスンや、単発での講座のお知らせ、イベント出店時の予約への誘導にも使えます。

ショッピングカート

サイト内にショッピングカート機能をつけたり、ポイント制や割引適用などの機能がついた本格的なショッピングサイトを構築することもできます。

メルマガ・ステップメール発行

読者数1,000人までなら無料でメルマガを発行できます。プラグインなので、設定しておけばブログの更新情報を自動でお知らせすることも可能。ステップメールも組めます。

会員サイト

サイト全体にパスワードをかけたり、会員ランク別にアクセスできるページを設定したり、目的に応じて構築が可能。

メンバー同士が交流できるSNS的サイトも作れます。

SNSと連携

ブログに投稿した内容をSNSにも表示させたり、サイト内にSNSの投稿を表示させたりできます。

その他さまざまなシステム設定

万一に備えたデータのバックアップ、アクセス解析、SEO対策のための設定、サイトの表示速度を上げるための設定、スパムや不正アクセスからサイトを守る設定など、目的に応じたプラグインで機能を装備することができます。

オールインワンでオンリーワンのサイトを作る

このような機能を組み込んだホームページを制作業者に依頼するとなると、かなりの金額になります。

また、高額できれいなサイトを作ってもらっても、1か所修正するのに数千円、内容によっては数万円、しかも数週間待たないといけなかったり。

かといって自分でイチから作るのは、きっと途方もない時間と労力がかかります。

当サイトのサービスは、多くの方がつまづきやすいWordPressの導入と初期設定を全て代行します。

ご自分で更新できるようになる操作方法のレクチャーまでをしっかりサポートしますので、ご安心ください。

予約やお問い合わせの対応までできるウェブサイトを持つ、しかも自分で更新できる。

オールインワンのサイトが作れるので、あのサービスはどこからログインしてどうするんだっけ・・・なんてこともなくなります!

何をどんな形で伝えるのか、あなただけの世界観を自由に表現できる、オンリーワンのホームページを作り上げましょう。

例えばこんなサイトが作れます

ベーシックプラン

① サイトタイトル

お持ちであれば、ロゴ画像への変更も可能です。

推奨サイズ:500×120px

② ヘッダーナビゲーション

サブメニューの設定も可能です。

ページをスクロールしても追尾するので便利!(PC表示のみ)

③ トップページスライドショー

画像を複数枚設定することで、切替表示が可能。

テキスト・リンク先も自由に設定できます。

推奨サイズ:1900×600px

モバイル用画像を用意すると更に良いです。

④ トップページメニュー

画像と簡単な説明文、リンクボタンを表示します。

ボタンの色は変えられますが、マウスオーバー時の色は管理画面で決めたテーマカラーとなります。

⑤ フリーエリア

キャッチコピーやプロフィール文など、自由に設定していただけます。

ボックスデザインあり、なしも選べます。

⑥ ブログ記事一覧表示

最新記事が一番上にきます。特定のカテゴリのみ表示させることも可能。

表示する列数、記事数、形式などが選べます。

⑦ フッターエリア

3列まで設定可能。

プロフィールやブログカテゴリー、お問合せボタンなど、自由にレイアウトできます。

プラグインを入れれば営業カレンダーも設置できます。

料金プラン

~ Pricing Plans ~

ベーシックプラン

¥128,000~

サンプルサイトをテンプレートにしてサイトを構築します。

起業したばかりの方、できるだけコストを抑えたい方に。

基本設定

無料テーマLightning使用

ブログ設定

固定ページ5ページまで作成

お問合せフォーム1つ作成

サポート期間 1ヵ月

サーバー設定、ドメイン設定、WordPressのインストール、テーマインストール、基本設定までのみのインストールプランもございます。

Welcome visitor!

Are you of legal age to drink?

デザインプラン

¥228,000~

トップページをお好みにレイアウトします。
CTAブロックも作成し、お客さまを誘導。
コンテンツやメニューがしっかり決まっている方に。

基本設定

無料テーマLightningまたは

ご自身で用意された有料テーマ

(TCDはテンプレート通りとなります)

ブログ設定

固定ページ10ページまで作成

お問い合わせフォーム1つ作成

予約システムの導入・カスタマイズ

CTAブロック2つまで作成

人気記事表示

サポート期間 3か月

プレミアムプラン

¥328,000~

どのようなサイトを運営したいかヒアリングし、ご希望に応じてサイトを構築します。
事業規模の大きい方、生徒さんやお弟子さんのためのコンテンツを作りたい方に。

基本設定

デザインプラン設定含む

各種カスタマイズ

(TCDテーマは不可)

ショッピングサイト構築

会員サイト構築

イベントカレンダーシステム

イベント予約システム

カスタム投稿タイプの作成

など、柔軟に対応します

サポート期間 3か月

基本設定

~すべてのプランに含まれます~

サーバー・ドメイン設定

WordPressをインストールするための設定と、独自ドメインの設定を行います。

WordPressインストール・初期設定

設定したサーバーにWordPressをインストール。快適に使うためのさまざまな設定を一気に済ませます。

WordPressテーマインストール

あなたがどのようなサイトを運営したいかヒアリングし、ご希望に合わせたテーマをインストールします。

SSL設定(https化)

インターネット上でのデータ送受信を暗号化することで、大切な情報を守ります。SSLの導入は今や必須のSEO対策です。

アクセス解析設定

あなたのご希望に合わせた方法のアクセス解析を設置。解析結果を見ることで、お客さまが求めている情報を把握できるようになります。

無駄なデータの蓄積を防ぐ設定

作成中の記事の内容を一定時間ごとに無制限バックアップしてしまう初期設定を調整。WordPressの動きが遅くなるのを防ぎます。

スパム対策

特に多いのが海外からのスパムコメント、スパムメール。事前に設定することで不快なコメントやメールをブロックします。

ビジュアルエディタ機能の拡張

記事中の文字の色や大きさを変えたり様々な装飾ができるエディタを、より使いやすくカスタマイズします。

Ping送信設定

最新のPing送信先を設定することで、Googleなどの検索エンジン検索結果に表示されるのが早くなります。

不正ログイン対策

ツールを使い不正にログインしようとする第三者からサイトが乗っ取られることのないよう対策をします。

SEO対策

SEO(検索エンジン最適化)のためのサイト内部のさまざまな設定を行います。

バックアップ設定

万が一の時にサイトを直前の状態に安全に復元できるよう、定期的にバックアップを取る設定を行います。

オプション

無料オプション

サーバー契約

独自ドメインの取得

アクセス解析サイト内設置

旧テキストエディタ導入

Facebookページの表示

サーバー側アクセス解析追加(エックスサーバーのみ)

ドメインメールアドレス作成(複数可)

無料・有料に関わらず、お客さまに設定をしていただかなければならないタイプのオプションもありますが、その際もしっかりサポートいたします。

有料オプション

固定ページ追加作成

2つ目以降のお問合せフォーム

予約フォーム

吹き出しの設定

モバイルフッターメニュー

Googleアナリティクス設定

Googleサーチコンソール設定

イベントカレンダー導入

イベント予約システム導入

予約システム導入(2つ目以降も)

CTAブロック作成

ブロックテンプレート作成

Instagram表示

シェアボタンデザイン変更

ランディングページ作成(別途LP作成プランをご覧ください)

その他「こんなことがしたいけど、出来るかな?」と思われたら、まずはご相談ください。
ご用意いただくもの

掲載用テキスト

ご自身でご用意ください。ライティングはいたしません。

掲載用画像

オリジナルでもフリー素材でも構いません。

ロゴ・アイコン画像

お持ちであれば設定いたします。

インターネットに接続できるパソコン

必ずご用意ください。

レンタルサーバーの契約・独自ドメイン取得

事前にお申込みを済ませておいてください。

ご不安な場合はサポートいたします。

ご注意ください

wordpress.comでの制作はお受けしておりません。

必ずサイトの所有者さまがお申込みください。

WordPressを動かすための環境が必要になるので、ご自身でレンタルサーバーを契約して頂く必要があります。

料金は、初期設定費用、月々の利用料、独自ドメイン料金など、年間10,000円~15,000円ほどが必要となります。

細かなコーディングまでは行っておりません。

このサイト、サンプルサイトで導入している機能とデザインと同等のものをご提供しています。

ウェブサイト制作の流れ

~ Website production flow ~

フォームよりお問合せ

ご希望のプランも含めて、どのようなサイトをお考えなのかヒアリングさせていただきます。

ご希望の内容に沿ったプランをご提案

オプションの有無、どのプラグインが合っているかなど、あなたの理想のサイトを構築するために必要なもの、こちらがお手伝いできることをご提案させていただき、お見積りを出します。

正式お申し込み

サービス内容、料金にご納得いただけたら、正式にお申し込みください。

お振込が確認できましたら作業をスタートいたします。

※お振込後の返金はできませんので、ご了承ください。

※分割払いをご希望の場合、Paypal決済をお選びください。

打合せ(約2時間)

日程を決めてサイト作りの手順、事前にご用意していただく文章・画像の種類についてお伝えします。プランによってはさらに詳しいヒアリングを行います。データはメールまたはメッセンジャー、チャットなどで受け渡しします。

サーバーは エックスサーバー
がおススメです。

サイト制作

お送りいただいたデータを基に制作。進捗状況や確認事項などが出てきた場合など、こまめにご連絡します。必要時はZoomで画面を共有しながら作業を行います。

※打合せにてスタート日を決定します。制作スタートから完成までは、ベーシックプラン1か月、その他のプランは2ヶ月とさせていただきます。

納品

完成したサイトを確認していただき、修正箇所などの有無をチェックをお願いします。全て終えましたら納品とさせていただきます。

サイト管理と更新レッスン

納品時、またはご希望の日時にZoomを使い、ホームページの保守管理・更新についてレッスンを行います。(制作費用に含まれます)

デザインプラン、プレミアムプランは追加レッスンを行う場合もあります。サポート期間は納品後からスタートします。

良くあるご質問

~FAQ~

Q. パソコンが苦手な私でもできるか不安です


WordPressは最初の設定さえしてしまえば、あとは普通のブログのように更新していくことができます。

今までお手伝いした方で、出来なかったという方はいらっしゃいません。

保守管理の方法についても分かりやすくお伝えしますので、ご安心ください。

Q. パソコンがなくても大丈夫ですか?


記事の投稿だけならスマホやタブレットでも可能ですが、設定などパソコンがないと行えない部分もあります。

作成後の操作レクチャーもパソコン画面で行いますので 、申し訳ありませんがパソコンをお持ちでない方のお申込みはご遠慮いただいております。

Q. CTAとは何ですか?


“CTA”とはCall To Action(コール トゥ アクション)の略語です。

ブログ記事の下部やサイドバー、ランディングページにも使われていて、コンテンツを一通り読んでもらった後、実際にお申し込みなどを促すために設置します。

WordPressでは作成したCTAを「ブロック」としてデザインして保存することで、表示させたい箇所に数回のクリックでレイアウトすることができます。

もちろんご自身で作成していただくことも可能です。

Q. 制作期間が決められているのはなぜですか?


お互いがしっかりと熱意と目標をもって取り組めるよう期間を設けていますが、事前に文章や画像の準備が出来ていらっしゃれば、予定より早くお引渡しできる場合もあります。

当サイトのサービスは、ヒアリングからサイト作成まで一人で行っています。少しでも多くの方にお申し込みいただけるよう、迅速に対応させていただきます。

なお、お客さまのご都合で(文章が出来ていない、メニューが決まらないなど) 製作期間が延びた場合、単発メニューと同様の作業時間あたりの代金をいただくことになります。

Q. 修正に回数制限がありますか?


特に回数までは設けていませんが、事前にご希望のデザインなどを詳しくお伺いして制作に入りますので、大幅なデザイン変更、修正はご遠慮ください。

Q. 自社のサイトを作りたいのですが


当サイトは、個人起業のセラピストさん向けにサービスをご提供しています。

企業さまに関しましては検討させていただきますが、サイト規模次第ではお受けできない場合もあります。 別途お問い合わせください。

プロのデザイナーさんなど同様のサービスを提供していらっしゃる方はお申込みいただけません。

Q. セラピストでなければサービスを受けられませんか?


個人事業主さんであれば、例えばハンドメイド作家さん、お教室の先生、美容室さんなどでもお申込みいただけます。

ただし、プロのデザイナーさんなど同様のサービスを提供していらっしゃる方はお申込みいただけません。

内容によってはお受けできない場合もありますので、まずはお問い合わせください。

お申込特典

全てのプラン対象

今だけ!Zoomサポートチケット90分×3回分

納品後のサポート期間に関係なくご利用いただけるサポートチケット。

通常は有料になりますが、今だけ無料で3回分をおつけします。

Zoomの内容は動画で保存しますので、いつでも復習が可能。

ランディングページ制作2割引(準備中)

ランディングページ制作プランにお申し込みいただいた方は、各プラン2割引きでご利用いただけます。

無料で使えるWebサービスリンク集

Canvaやリザストだけじゃない!

専門知識がなくても使える、さまざまな無料サービスをご紹介します。

知らないのと知っているのとではこれからが違ってくること間違いナシ!のリンク集です。

サポートサイト参加権(準備中)

作って渡したから、終わりにはしたくない。

でも、1人でサポートするには限界がある。

そこで、運営する中での疑問やお悩みについてサポートするサイトを設けることにしました。

WordPressの操作について復習したり、困った時に質問することができるサイトです。

また、セラピストを取り巻くウェブ業界の状況や大っぴらに書けない裏話などもシェアしていきます。

利用期間は通常半年間ですが、これからコンテンツを増やしていきますので、今お申込みの方は無期限の参加権を差し上げます。

デザインプランのみ対象

プロフィール文作成講座

ウェブサイトに書くプロフィール文はとても大事です。

お客さまに選んでいただけるプロフィール文を作りましょう。

コンセプトメイク講座

分かるようで分かりにくいコンセプトについてを学びます。

あなただけのコンセプトを作り上げましょう。

サイト設計ワークシート

あなたのウェブサイトにどんな要素を組み込んでどのようなデザインで作ればいいのか。

項目ごとのワークで整理しながら作り上げていきます。

現役セラピストだから分かる、必要なこと

せっかく資格を取ったのに、集客のための発信がなかなかできないと悩んでいるセラピストさんがとても多いです。

あなたがセラピストになろうと思ったきっかけ、今つらい思いをしている方にどうなっていただきたいのか、セラピーを受けていただいた時の想い。

あなたがあなたらしく、想いをカタチにすることで、きっと必要な方に届くと思うのです。

そして今まで発信のために使ってきた分の時間を、お客さまへのサービスに、ご家族とすごす時間に、ご自分のための時間に使ってください。そうすることで、もっと笑顔の方が増えると思うのです。

そのためにも、ぜひあなただけのオンリーワンのサイトを持ってください。

現役セラピストだからこそ分かる、WordPressの使い方をご提案、レクチャーいたします。

まずはご相談ください

メールでのご相談、または初回のみ30分のオンライン無料相談を受けていただけます。

無理に勧めたりしませんのでご安心ください。

※WordPressの操作については無料相談ではなく、サポートメニューからお問い合わせください。

インストールプランお申し込み

サーバー・ドメイン設定からWordPressの基本設定までを完全代行します。ある程度ご自身で調べて作業出来る方向けです。

料金 35,000円

error: Content is protected !!