セラピストのためのWEB集客を学ぶメール講座(準備中)

WordPressで作るウェブ集客システム

ひとり起業のセラピストさんへ

WordPressで作る

ウェブ集客システム

コンテンツも、ブログも、お問合せもオールインワン!

WordPressを使って、お客さまが迷子にならない動線と、あなたの想いが伝わるサイト作りのお手伝いをいたします。

あなたはこんなお悩みありませんか?

無料ブログで動線作りをがんばっても「どこから申し込むか分かりにくい」と言われた

無料ブログやSNSを毎日発信するのが正直つらい

お問合せから予約日時を決めるまでを効率よくしたい

無料ブログ、無料フォーム、無料予約システム・・・ぜんぶひとまとめにしたい!

ホームページがあればいいと思うけど何からやればいいのか全然分からない

スクールで集客のやり方まで学んだけど、なかなか形にできない

発信したいけどwebが苦手でどうすればいいのか分からない

ホームページが欲しいけど制作会社に頼むのは高額で無理

仕事も大事だけど、家族との時間も大切にしたい

ひとり起業って、思った以上にやることがたくさんあります。

お客さまへのサービスだけじゃなくて、予約管理やアフターフォロー、それから商材の仕入れや帳簿整理。

そんな中で、毎日ブログを書いてアップ、SNSも毎日投稿したり、メルマガ、公式LINEまで・・・

どれも集客のために役立つツールですが、 1日24時間のうち、そのために使える時間は限られています。

WordPressを使えば、毎日記事を書かなくてもお客さまに見つけてもらえる、検索エンジンに強いサイトを作ることができます。

WordPressで作る集客システムとは

ここでお伝えする「集客システム」とは、

設置するだけでお客さまがどんどん集まったりするものではありません。

WordPressの持つ機能を最大限に生かして作るシステマチックなサイト、これがweb集客システムです。

特にセラピストさんにおすすめなのが、プラグインを使った予約システムの設置です。

通常のご予約だけでなく、イベントや講座の時間枠、定員枠に応じた予約受付も設置することができます。

ご予約いただくまでに何往復もしていたメールのやり取りを減らす、または完全に自動化することが可能になります。

実装できる機能の例

ブログ一体型ホームページ

独立したページとメニューナビゲーションで、お客さまが見たい情報にスムーズなアクセスを促します。

ブログも関連記事やタグの設定で、より多くの記事を読んでもらえます。

お問合せフォーム

シンプルなお問合せフォームだけでなく、アンケートフォームも作成可能。自動返信メールの設定、送信完了画面の作成や表示したいページに誘導設定もできます。

予約システム

あなたのお仕事のスタイルに合わせたWeb予約システムを設置することができます。色々な種類があるので、ご相談に応じます。

良くある質問

あらかじめお客さまが知りたい内容をQ&A形式でまとめておくと便利です。

サービスを受けることへの不安が解消すると、お申込みにつながりやすくなります。

イベントカレンダー

毎週開催するレッスンや、単発での講座のお知らせ、イベント出店時の予約への誘導にも使えます。

ショッピングカート

サイト内にショッピングカート機能をつけたり、ポイント制や割引適用などの機能がついた本格的なショッピングサイトを構築することもできます。

メルマガ・ステップメール発行

読者数1,000人までなら無料でメルマガを発行できます。プラグインなので、設定しておけばブログの更新情報を自動でお知らせすることも可能。ステップメールも組めます。

会員サイト

サイト全体にパスワードをかけたり、会員ランク別にアクセスできるページを設定したり、目的に応じて構築が可能。

メンバー同士が交流できるSNS的サイトも作れます。

SNSと連携

ブログに投稿した内容をSNSにも表示させたり、サイト内にSNSの投稿を表示させたりできます。

その他さまざまなシステム設定

万一に備えたデータのバックアップ、アクセス解析、SEO対策のための設定、サイトの表示速度を上げるための設定、スパムや不正アクセスからサイトを守る設定など、目的に応じたプラグインで機能を装備することができます。

とにかく、「こんな機能ないかな~」と思って探したら、大抵のプラグインが見つかります( ̄▽ ̄)

例えばこんなサイトが作れます

① サイトタイトル

お持ちであれば、ロゴ画像への変更も可能です。

推奨サイズ:500×120px

② ヘッダーナビゲーション

サブメニューの設定も可能です。

ページをスクロールしても追尾するので便利!(PC表示のみ)

③ トップページスライドショー

画像を複数枚設定することで、切替表示が可能。

テキスト・リンク先も自由に設定できます。

推奨サイズ:1900×600px

モバイル用画像を用意すると更に良いです。

④ トップページメニュー

画像と簡単な説明文、リンクボタンを表示します。

ボタンの色は変えられますが、マウスオーバー時の色は管理画面で決めたテーマカラーとなります。

⑤ フリーエリア

キャッチコピーやプロフィール文など、自由に設定していただけます。

ボックスデザインあり、なしも選べます。

⑥ ブログ記事一覧表示

最新記事が一番上にきます。特定のカテゴリのみ表示させることも可能。

表示する列数、記事数、形式などが選べます。

⑦ フッターエリア

3列まで設定可能。

プロフィールやブログカテゴリー、お問合せボタンなど、自由にレイアウトできます。

プラグインを入れれば営業カレンダーも設置できます。

ご覧いただいたように、WordPressで作るサイトは、どこに何があるのかがすぐに分かる構成になっています。

また、無料ブログのように広告も入らないため、お客さまにコンテンツに集中してもらえて離脱も防ぐことができます。

そして「これいいな」と思った時に、すぐにお申込みできる仕組み。

これらを作り上げていくことで、あなたがセッションしている時も、家族と大切な時間を過ごしている時も、眠っている時も、お客さまを引き寄せて、あなたの想いと提供メニューを知ってもらい申し込んでいただける仕組みを作り上げていくことができます。

その他のデモサイト

これまでに作成したデモサイトです。

レイアウトもそうですが、さまざまなタイプの予約システムを設置しているのでご覧ください。

料金プラン

~ Pricing Plans ~

ベーシックプラン

¥88,000~

サンプルサイトをテンプレートにしてサイトを構築します

基本設定

無料テーマLightning使用

ブログ設定(カテゴリー5つまで)

固定ページ5ページまで作成

お問合せフォーム1つ作成

メール、チャットなどで連絡

納品時Zoomでレクチャー

納品後3ヶ月フォロー

サポートサイトへのアクセス権

オプションの内容により料金は変わります

納品後の修正は有料となります

フォロー期間以降の質問に対しての回答はサポートサイト内で行います

サーバー設定、ドメイン設定、WordPressのインストール、テーマインストール、基本設定までのみのインストールプランもございます。こちらよりお問い合わせください。

デザインプラン

¥198,000~

トップページをお好みにレイアウト
CTAブロックも作成

基本設定

無料テーマLightningまたは

ご自身で用意された有料テーマ

(TCDはテンプレート通りとなります)

ブログ設定(カテゴリー10まで)

ページヘッダー背景に画像を設定

固定ページ10ページまで作成

お問い合わせフォーム1つ作成

予約システムの導入・カスタマイズ

モバイルフッターメニュー

CTAブロック2つまで作成

人気記事表示

メール、チャットなどで連絡

Zoom質問60分×3回

納品時Zoomでレクチャー

納品後6ヶ月フォロー

システムプラグインは使いこなせるようになるまでフォロー

オプションの内容により料金は変わります

納品後の修正は有料となります

フォロー期間以降の質問に対しての回答はサポートサイト内で行います

プレミアムプラン

¥250,000~

どのようなサイトを運営したいかヒアリングし、ご希望に合わせたサイトを構築します

基本設定

デザインプラン設定含む

無料テーマLightningまたは

ご自身で用意された有料テーマ

(TCDはテンプレート通りとなります)

各種カスタマイズ

(TCDテーマは不可)

ショッピングサイト構築

イベントカレンダーシステム

イベント予約システム

カスタム投稿タイプの作成

など、柔軟に対応します

Zoom質問60分×6回

納品時Zoomでレクチャー

納品後1年間フォロー

システムプラグインは使いこなせるようになるまでフォロー

オプションの内容により料金は変わります

納品後の修正は有料となります

プラグインの操作方法は、今後サポートサイト内でも解説を行う予定

基本設定
(すべてのプランに含まれます)

サーバー、ドメインの設定

WordPressインストール・初期設定

SSL設定(https化)

WordPressテーマインストール

SEO対策

ビジュアルエディタ機能拡張

ヘッダーナビゲーション設定

Ping送信設定

無駄なデータの蓄積を防ぐ設定

スパムコメント対策

バックアップ設定

不正ログイン防止対策

オプション

無料オプション

サーバー契約

独自ドメインの取得

アクセス解析サイト内設置

旧テキストエディタ導入

Facebookページの表示

サーバー側アクセス解析追加(エックスサーバーのみ)

ドメインメールアドレス作成(複数可)

無料・有料に関わらず、お客さまに設定をしていただかなければならないタイプのオプションもありますが、その際もしっかりサポートいたします。

有料オプション

2つ目以降のお問合せフォーム

予約フォーム

吹き出しの設定

Googleアナリティクス設定

Googleサーチコンソール設定

イベントカレンダー導入

イベント予約システム導入

予約システム導入(2つ目以降も)

CTAブロック作成

ブロックテンプレート作成

Instagram表示

シェアボタンデザイン変更

ランディングページ作成(別途LP作成プランをご覧ください)

その他「こんなことがしたいけど、出来るかな?」と思われたら、まずはご相談ください。
ご用意いただくもの

掲載用テキスト

ご自身でご用意ください。ライティングはいたしません。

掲載用画像

オリジナルでもフリー素材でも構いません。

ロゴ・アイコン画像

お持ちであれば設定いたします。

インターネットに接続できるパソコン

必ずご用意ください。

レンタルサーバーの契約・独自ドメイン取得

事前にお申込みを済ませておいてください。

ご不安な場合はサポートいたします。

ウェブサイト制作の流れ

~ Website production flow ~

フォームよりお申込み

ご希望のプランも含めて、どのようなサイトをお考えなのかヒアリングさせていただきます。

ご希望の内容に沿ったプランをご提案

オプションの有無、どのプラグインが合っているかなど、あなたの理想のサイトを構築するために必要なもの、こちらがお手伝いできることをご提案させていただきます。

ご入金

銀行振込(ゆうちょ銀行)またはPaypal決済をお選びいただけます。

分割希望の方はご相談ください。

事前準備

ご入金確認後、事前にご用意していただく文章・画像の種類についてお伝えします。データはメールまたはメッセンジャー、チャットなどで受け渡しします。サーバー、WordPressの設定をこちらで先に済ませます。

サーバーは エックスサーバー
がおススメです。

サイト制作

お送りいただいたデータを基に制作。進捗状況や確認事項などが出てきた場合など、こまめにご連絡します。必要時はZoomで画面を共有しながら作業を行います。

納品

完成したサイトを確認していただき、修正箇所などの有無をチェックをお願いします。全て終えましたら納品とさせていただきます。

良くあるご質問

~FAQ~

Q. パソコンが苦手な私でもできるか不安です


WordPressは最初の設定さえしてしまえば、あとは普通のブログのように更新していくことができます。

今までお手伝いした方で、出来なかったという方はいらっしゃいません。

保守管理の方法についても分かりやすくお伝えしますので、ご安心ください。

Q. パソコンがなくても大丈夫ですか?


記事の投稿だけならスマホやタブレットでも可能ですが、設定などパソコンがないと行えない部分もあります。

作成後の操作レクチャーもパソコン画面で行いますので 、申し訳ありませんがパソコンをお持ちでない方のお申込みはご遠慮いただいております。

Q. CTAとは何ですか?


“CTA”とはCall To Action(コール トゥ アクション)の略語です。

ブログ記事の下部やサイドバー、ランディングページにも使われていて、コンテンツを一通り読んでもらった後、実際にお申し込みなどを促すために設置します。

WordPressでは作成したCTAを「ブロック」としてデザインして保存することで、表示させたい箇所に数回のクリックでレイアウトすることができます。

もちろんご自身で作成していただくことも可能です。

Q. 毎月どれくらいの金額がかかりますか?


WordPressのプログラム自体は無料で使えますが、WordPressを動かすための環境が必要になるので、ご自身でレンタルサーバーを契約して頂く必要があります。

料金は、初期設定費用、月々の利用料、独自ドメイン料金など、年間10,000円~15,000円ほどが必要となります。

2年目以降は月額利用料1,000円前後と独自ドメインの年額1,500円程度とお考え下さい。

Q. 自社のサイトを作りたいのですが


当サイトは、個人起業のセラピストさん向けにサービスをご提供しています。

企業さまに関しましては検討させていただきますが、サイト規模次第ではお受けできない場合もあります。 別途お問い合わせください。

プロのデザイナーさんなど同様のサービスを提供していらっしゃる方はお申込みいただけません。

Q. セラピストでなければサービスを受けられませんか?


個人事業主さんであれば、例えばハンドメイド作家さん、お教室の先生、美容室さんなどでもお申込みいただけます。

ただし、プロのデザイナーさんなど同様のサービスを提供していらっしゃる方はお申込みいただけません。

内容によってはお受けできない場合もありますので、まずはお問い合わせください。

WordPress ≠ ブログ

WordPressはブログでもあるけれど、それだけじゃない!

さまざまな機能をプラスして、集客活動を効率化することができます。

コンテンツを充実させることで、より多くの今困っている、悩んでいるお客さまにあなたのサービスを知ってもらい、届けてください。
今まで発信のために使ってきた分の時間を、お客さまへのサービスに、ご家族とすごす時間に、ご自分のための時間にどうぞ使ってくださいね。

まずはご相談ください

メールでのご相談、または初回のみ30分のオンライン無料相談を受けていただけます。

無理に勧めたりしませんのでご安心ください。

※WordPressの操作については無料相談ではなく、サポートメニューからお問い合わせください。

ブログ ≠ WordPress

現在使われている集客ツールはたくさんあります。

SNSだけでも、Facebook、Twitter、Instagram、LINE、TikTok、Clubhouse、ちょっと古いけどmixiもそうですよね。

それから、Youtube、note、人によってはPinterestを活用している人もいるかも知れません。

メルマガ、チラシ、web広告、フリーペーパー、クーポンサイト、エキテン (やっとカタカナが出てきました^^;)など。

こんなにたくさんのツールがあって、無料で使えるのなら、ブログじゃなくてもいいのでは?

そう思うかも知れません。

でも、それだからこそ、集客・活動基盤となるオフィシャルサイトは重要です。

mixiが「ちょっと古い」と言われるように、SNSには流行があります。

Clubhouseも既に過去のものとなりつつあるそうです。

ホームページには流行り廃りはありません。

デザイン的な部分での古い、新しいはありますが、それすらもWordPressならテーマを差し替えることで対応可能です。

「何を買うかではなく、誰から買うか」の時代に入り、今後ますます

「どんな人がどんな想いで提供しているメニューなのか」 が選ばれる基準になっていくでしょう。

「〇〇さんだから買いたいんです」 「あなたから買わせてください」そう言っていただけるような、

あなたの想いを形にしたオフィシャルサイトを、ぜひ作り上げてください。

あなたのサービスを必要としている方に、あなたの想いとサービスが届けれられるよう、お手伝いいたします。

error: Content is protected !!